7319件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

市貝町議会 2023-01-12 01月26日-01号

続きまして、サシバ里推進室を新設し、サシバ里基本構想実施計画事業を展開する担当部署を明確にし、環境保全にも積極的に取り組んでまいります。 続きまして、健康福祉課から健康づくり係町民くらし課所管に移動させ、健康福祉課長寿福祉課名称変更します。 それでは、具体的にご説明を申し上げます。 初めに、企画財政課でございます。 

鹿沼市議会 2022-12-19 令和 4年第4回定例会(第5日12月19日)

(第2号)          について  議案第 91号 令和4年度鹿沼水道事業会計補正予算(第2号)について  議案第 92号 令和4年度鹿沼下水道事業会計補正予算(第2号)について  議案第 93号 辺地に係る総合整備計画変更について  議案第 94号 指定管理者指定について  議案第 95号 指定管理者指定について  議案第 96号 字の廃止並びに町及び字の区域の変更について  議案

那須塩原市議会 2022-12-15 12月15日-07号

そういった中で事業者のほうから、今回は総合評価一般競争入札ということで、一般競争入札の価格以外の性能とか提案なんかも含めた上で、総合的に評価をした上で業者を選定したということになります。その選考委員会の中で事業者のほうの提案内容のほうは十分吟味した上で選考しておりますので、支障はないというふうに考えております。 ○議長松田寛人議員) 10番、山形紀弘議員

鹿沼市議会 2022-12-09 令和 4年第4回定例会(第4日12月 9日)

次に、アプリ導入による事業の拡充でありますが、県内では足利市、佐野市などがウォーキングをポイント化する既成のアプリによる事業を、宇都宮市が歩行や自転車移動、健診受診などを対象にした独自アプリによる事業を実施しておりますが、本市の事業は、疾病の早期発見健康意識の向上につなげる目的で、幅広い取り組みを対象としているため、また、アプリ導入には多額の費用負担が生じることや、県の「とちまる健康ポイント

鹿沼市議会 2022-12-08 令和 4年第4回定例会(第3日12月 8日)

これが国の事業という形でございます。  次に、県の補助事業というものを説明します。  まず、園芸大国とちぎづくりフル加速推進事業費補助金でございますけれども、こちら農業協同組合及び農業生産組織、こういったものに対象とした補助金で、機械や設備などの導入補助ということでございます。  それで、補助率は10分の4以内。  

大田原市議会 2022-12-07 12月07日-05号

次に、議案第80号 大田原行政組織条例及び大田原水道事業及び下水道事業設置等に関する条例の一部を改正する条例の制定については、令和5年度組織改編により水道事業及び下水道事業建設水道部から分離し、水道局を設置するとともに、「建設水道部」の名称を「建設部」に改めるため、関係する2つ条例を一括改正するものであります。  

塩谷町議会 2022-12-07 12月07日-02号

そこで問題なのは、地域支援事業要するに総合支援事業に移行するということです、介護度1・2の人たちは。以前は要支援1・2の人たち給付から外して総合支援事業に移したと。今度は要介護度1・2が移行されるということですよね。それで、地域支援事業費というのは保険給付費総額の大体何%なんですか。 ○議長冨田達雄君) 高齢者支援課長

芳賀町議会 2022-12-05 12月05日-03号

事業期間は5年間で、当地域に最大50億円の補助金が交付されます。 事業の詳細につきましては、今後、宇都宮市をはじめ、共同提案した関東自動車株式会社東京電力パワーグリッド株式会社などと協議を行う令和5年度から順次事業を始める予定です。 以上で行政報告といたします。 ○議長小林俊夫君) これで行政報告を終わります。

那須塩原市議会 2022-12-05 12月05日-06号

子育て支援課長室井勉) 現在、国によりまして、出産・子育て応援交付金事業が予定されております。この事業では、粉ミルクやおむつの購入費用経済的支援対象となっておりますので、今後、国から示される交付金事業の詳細を確認しながら子育て応援券の取扱いについても検討してまいりたいと考えております。 ○議長松田寛人議員) 3番、林美幸議員

芳賀町議会 2022-12-02 12月02日-02号

ホンダは、自動車の会社は分かりますが、工業団地内の株式会社ホンダアクセス栃木事業所、株式会社本田技術研究所本田技研工業(株)四輪事業本部ものづくりセンター本田技術工業株式会社PG管理室本田技研工業株式会社ものづくりセンター栃木本田技研工業株式会社改良改革センター栃木株式会社ホンダテクノフォート芳賀テクニカルセンターの具体的な仕事内容は分かりませんので、  に伺ってもよく分からないとのことです

大田原市議会 2022-11-30 11月30日-02号

この3年半の期間において、組織についての担当部署職員からの意見につきましては、上水道事業下水道事業これは所管の省庁が異なること、あるいは上水道事業下水道事業この2つ事業を、今は1つの係で経理をしていることなのですけれども、これが非常に煩雑さを感じているということ。できればそれぞれの経理は別々の部署を設けて行うのが望ましいという意見がここ数年の担当部署からの意見でございました。